遊び以上、習い事未満の、楽しい遊び場

オニバトとは?

日本初のパルクール鬼ごっこ専門施設
アソビ、スポーツ、競技としても楽しめる!
好きな時間に行くのもOK
決まった時間で通うのもOK
1人でも、友達、親子、誰とでも行ける!
楽しみ方は無限大。
4才(年中)〜12才向けの新しいアソビ場です。

なぜこの施設が必要なのか?

室内遊びが充実し外遊びが減り、
小学生の基礎体力が低下していると言われています。 背景として、公園、遊び場の不足、室内遊びの充実などが挙げられます。
当施設では室内遊びより、TVゲームより楽しく健康になれるアソビ×スポーツ施設として社会問題の解決にも取り組んで参ります。
ゴールデンエイジ期間といわれる5歳~12歳。
健康な体作りを通して子供の未来の選択肢を増やせるように!
ゲームより遊びよりも楽しい、自由な新しい遊びの選択肢で、子供の可能性を広げれるように。
また、共働き世代が増え学童待機児童も増加傾向にあります。自宅で1人で留守番をしている隠れ待機児童も相当な数にのぼると言われております。
そのような環境下にいる子供たちも1人で安心して通える場所として、健康と楽しさをオニバトは育める場所として運営を行ってまいります。

スポーツ要素

1

日本初のパルクール鬼ごっこ専門施設

2

どんなスポーツにも応用できる基礎体力向上

3

競技としてスポーツとして選手を目指す

アソビ要素

1

遊びに応じてポイントが貯まる

2

ポイントは駄菓子や景品に交換可能

3

ランクアップでリストバンドがアップグレード

みんなで楽しめる

1

友達とチームを組んでチーム戦に参加

2

親子で参加、親子大会も開催

3

個人大会、年齢別の大会も定期開催

パルクール鬼ごっことは?

指定されたフィールド内に安全面に配慮した、運動機能を自然と向上させるように設置されたキッズ用の障害物の中で、1対1の「20秒間鬼ごっこ」をする究極の鬼ごっこスポーツ。捕まえるまでにかかった秒数で勝敗が決定。 競技の専門性によらない、誰でも出来る「あそび」から生まれたスポーツです。

子供の基礎能力向上に
必要な

走る跳ねる乗り越える掴まるバランスを取る』を楽しみながら身につけ、向上させることができます。サッカー、野球などのスポーツにおいても必要とされる基礎能力の向上にも繋がります。海外ではチェイスタグという名称で大人のスポーツとして国際大会なども開催されています。

遊び方

・未就学児ご利用の変更点
1. 全時間帯でご利用が可能となりました。
2. 時間利用のみでしたが、月額プラン契約が可能となりました。
3. 付添いの親御様料金を頂いておりましたが、料金不要に変更。
→親子で 1 枠 50 分全て参加の際は、予約(有料)が必要です。 但し、⿁ごっこのみのお相手のみであれば料金不要。

オニバト登録から
ご利用までの流れ

オニバトホームページから「新規会員登録」で必要情報入力!登録!

登録したマイページ上で「定額プラン」or「1回券購入」選択で決済!

予約スケジュールから予約!
※予約なしでも店頭で予約可能!(予約枠に空きがある場合のみ)

スタッフに名前を伝える

定額プランの方はキーホルダーでチェックイン
1回券購入の方はマイコードでチェックイン(店頭にスマホをお持ちでない方はスタッフがチェックインさせて頂きます)

月額プラン入会するともらえる!

料金

初回利用限定500円

スケジュール

利用するエリアを
選択して予約!

貸切ONIBATTLE

グループ、団体で楽しみたい!大人もやりたい!!大人だけでもOK!

11時間 3,000円(税込)

5人以上で予約可能です。
最大約20人まで(相談可)

貸切ご利用は20時以降でも可能!

予約はLINEから!!

Q

入会はどのようにして出来ますか?

A

「PARKOUR ONIOGOCCO オニバト」のホームページ上のご入会フォームより「新規会員登録」よりお進み頂き、ご登録(アカウント登録)をお願い致します。

Q

どのように利用出来ますか?

A

「新規会員登録」後にご登録頂いた親御さま、お子さまのそれぞれのアカウントより、「定額プラン契約」または「1回券購入」をご選択頂き、ご契約及びチケットをご購入頂き、「予約スケジュール」よりご希望の時間枠をご選択頂き、ご予約頂き、当日そのお時間までにご来店頂くことでご利用可能となります。

Q

「新規会員登録」せずに施設を利用出来ますか?

A

大変申し訳ございません。ご利用には必ず会員登録(無料)が必要となります。

トレーナー紹介

YU-KI

ゆうき

JATI‐AATI

日本トレーニング指導者協会認定上級トレーニング
指導者

NESTA‐PFT

全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定
パーソナルトレーナー取得
MFA 認定応急救護指導員資格取得